SDGs(持続可能な開発目標)への取り組み
高度技術サービスの提供を通じて、持続可能な社会へ
SDGsとは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。
社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年を目指して明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。

株式会社アイティークロスはSDGs宣言します。
株式会社アイティークロスでは、IT技術を駆使し社会へ向けてより良いサービスを提供すると共に、業務効率化を図り環境に配慮した企業を目指して日々業務に取り組んでいます。
特に重点的に取り組んでいるのは、IT企業として環境への配慮と効率化を実現する紙媒体の電子データ化を進めています。
この取り組みにより業務を効率化させ、従業員の負担を軽減しすることにより働きやすさ向上と、環境へに優しい企業になるよう尽力しています。
育休取得の推進目標
-
主な取り組み
全従業員の育休取得 20%(2022年)→50%(2025年)
-
不足IT人材の育成目標
-
主な取り組み
IT研修2人/年(2025年まで毎年)
-
社内書類の電子化目標
-
主な取り組み
紙媒体の電子データ化 60%(2022年)→90%(2025年)
-